施設紹介

施設紹介

外観

外観

玄関

玄関

体育館

体育館

食堂

食堂

リビング

リビング

心理療法室

心理療法室

相談室

相談室

プレイルーム

プレイルーム

1日のスケジュール

普通日
6:00
起床・洗面
掃除
7:00
朝食
登校準備
8:00
登校
登校授業
15:00
おやつ
自習自由
17:00
掃除
18:00
夕食
19:00
学習
20:00
自由
21:00
自由学習
消灯時間
※日曜祭日は、作業・学習会・自治会・各種レクリェーション

こどもたちを支える専門職

児童指導員/保育士
保護者に代わり、こどもの養育の中心的役割を担います。
家庭支援専門相談員
保護者などへの支援を通じて、親子関係の再構築を図り、こどもの家庭復帰などを支援します。
里親支援専門相談員
里親委託の推進や地域の里親の支援を行います。
個別対応職員
障がいのあるこどもなどへ個別に充実した支援を行います。
自立支援担当職員
就職、自立の支援や退所後のアフターケアを行います。
心理療法担当職員
個別の面接などを実施して、こどもたちを心理面から支援します。
栄養士
こどもたちの栄養面や食生活を支援します。
調理員
心のこもったおいしい食事を提供します。
委託医
こどもたちの健康をサポートします。
事務員
施設運営の面から、こどもたちをサポートします。

年間行事

4月

4月
入進学祝
ひな祭り・花壇造り
部屋毎打ち合せ会

5月

5月
つつじまつり見学
俳句会

6月

6月
端午の節句

7月

7月
ハイキング

8月

8月
七夕祭り
サバイバルキャンプ

9月

9月
豆名月
お地蔵様まつり
寒河江祭り見学

10月

10月
名月俳句会
お楽しみ体験

11月

11月
七五三のお祝
卓球大会

12月

12月
クリスマスパーティー

1月

1月
おさいとう
寒河江ライオンズクラブとの交流会

2月

2月
節分
餅花飾り
商工会青年部との交流会

3月

3月
退園児童の壮行式
退園生会食会
送別会
Copyright (C) 児童養護施設 寒河江学園 All Rights Reserved.